講演内容コロナ禍を経て人材の流動化が本格的に進み、中途採用の難易度が年々高まるなか、やっとの思いで採用した人材が早期退職となるケースは、企業の中長期的な成長において大きな打撃の要因のひとつです。また、候補者自身のキャリアにとっても、決して望ましいことではありません。「入社してよかった」「入社してくれてよかった」と、候補者と企業の双方が心から満足できる『採用ベストマッチ』を実現するためには、自社に最適化された採用プロセスの構築がカギとなります。そこで今回は、日本のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営する株式会社YOUTRUSTより執行役員/キャリア事業責任者として同社のビジネス戦略を担う金子彰洋氏をお招きし、弊社 取締役COO 山田とともに「候補者と自社、双方の視点から入社後のミスマッチを防ぐ方法」や「自社で活躍する人材を採用するために企業がすべきこと」などについてお話します。 パネルディスカッション形式で、多くの企業様の採用活動を支援してきた両社の知見やそれぞれの実際の経験も交えながら議論を深めていきます。本セミナーで学べること候補者・自社、双方にとって満足度の高い採用マッチングを果たすための、自社に最適化した採用プロセスの構築方法転職市場に現れない転職潜在層へのアプローチ手法想定外の「入社後ギャップ」を未然に防ぐためにできることこのような課題をお持ちの人事・採用ご担当者様、経営者様におすすめ転職市場における求めている人材の発掘に課題を感じている方カルチャーや能力面でのミスマッチを最小限に抑えた採用方法を知りたい方自社での活躍を期待する人材が入社後早期に能力を発揮できるサポート・育成方法を知りたい方タイムスケジュール13:00-13:15 イントロダクション13:15-13:50 パネルディスカッションテーマ①:なぜ採用のミスマッチは起こってしまうのかテーマ②:採用の対象者、潜在層・顕在層を把握するには?テーマ③:採用のミスマッチを防ぐためにできることとは?13:50-14:00 質疑応答注意事項所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いしますお申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします競合他社様のご参加はお断りさせていただきますセミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます個人情報の取り扱いについてお申し込み時にご提供いただいた情報は株式会社ROXX及び株式会社YOUTRUSTが取得し、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。そのほかの利用目的、個人情報保護管理者および第三者提供と開示の有無、ご自身及び代理人による個人情報の各種ご請求に関しては、下記ページをご覧ください。https://roxx.co.jp/policy/privacyhttps://youtrust.jp/privacy_policy登壇者