講演内容デジタル化が加速し、求職者の就職活動のスタイルも変化してきました。 企業の採用活動は、オンラインでも会社の魅力を伝え、 候補者の志望度を高める関わり方へシフトすることが求められます。一人の求職者が就活や転職活動をしているとき、同時に複数社の選考を受けています。 欲しい人材は、あなたの会社に触れていない時間、ライバル企業の採用担当や社長と話し込んでいる可能性があります。本講演では、採用CX(候補者体験)の観点から、 候補者が思わず「入社したい!」となる面接でのやり取りや 欲しい人材を確実に採用するために確認すべきポイントについてご紹介いたします。speakerは、オンラインリファレンスチェックサービス年間実施数No.1の「back check」を運営する株式会社ROXX 取締役の山田氏、 そして、候補者魅了型CXクラウドサービスの「miryo⁺(ミリョプラ)」を展開している株式会社Legaseedから、執行役員の高橋氏をお招きいたします。このような課題をお持ちの人事・採用ご担当者様におすすめ欲しいと思った人材を取り逃がしてしまう面接で候補者の本音を引き出せない内定辞退率が50%を超えているタイムスケジュール16:00-16:05 イントロダクション16:05-16:30 高橋氏ご講演16:30-16:50 パネルディスカッション16:50-17:00 質疑応答注意事項所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いしますお申し込み後、キャンセルされる場合は事前にご連絡をお願いします競合他社様のご参加はお断りさせていただきますセミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます個人情報の取り扱いについてお申し込み時にご提供いただいた情報は株式会社ROXX及び株式会社Legaseedが取得し、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。そのほかの利用目的、個人情報保護管理者および第三者提供と開示の有無、ご自身及び代理人による個人情報の各種ご請求に関しては、下記ページをご覧ください。https://roxx.co.jp/policy/privacyhttps://www.legaseed.co.jp/privacy/登壇者